スーパーファミコン1chip01と1チップではない機種の映像比較

スーパーファミコン本体は、内部の基板で1chipとなっているスーパーファミコン本体が存在します。
1chipが搭載されているものは、それ以前に発売されたスーパーファミコン本体よりも画質が良い特徴があります。
正直、筆者は「両機種で、そこまで画質変わらないだろう」と、たかをくくっていました。
しかし、1chipは想像を超えて画質が良かったです。

この度、1chipを搭載したスーパーファミコンを手に入れたので、1chipではない本体のゲーム映像と比較したものを掲載します。


この記事を見るにあたって留意点

※この記事をスマホでみても、画像の違いはあまり分かりません。是非PCのモニタでご覧ください。
※1chipにも、1chip01、1chip02、1chip03が存在しますが、この記事では、1chip01を搭載したスーパーファミコンを使用しています。
※比較画像において、映像内の「3」の文字は、点滅してるので色が各画像異なります。




画質を調査した時の環境を公開

ここでは、画質を調査した時の環境を隠さず全部公開します。
そうじゃないと参考にならないと思いますので。

使用スーパーファミコン

1chipではないスーパーファミコン:S243からはじまる番号の後期でありつつ1chipではない本体
1chip搭載スーパーファミコン:S249からはじまる番号の後期1chip-01搭載の本体

使用キャプボ

キャプチャボード:GV-USB2(解像度640×480を利用)
キャプチャソフト:OBS30.0.2(映像キャプチャデバイスでそのまんま表示、フィルタ等画質や映像を変えるような機能は完全未使用)

使用AVケーブル

使用するAVケーブルで画質が変わります。
この記事のテストでは、下記の3種類のケーブルを使用しました。

1.コンポジットケーブル:任天堂純正コンポジットケーブル(黄、赤、白/本体に最初から付属しているもの)
2.S端子ケーブル:コからはじまるゲーム周辺機器作ってる会社(2023年12月購入/金メッキ加工1.8m)
3.S端子ケーブル:Amazonで499円の謎のS端子ケーブル(2023年12月購入/Amazon出荷、販売元はエモい店舗)

ケーブルに関しては結論から先に言いますが、上記3番目の499円のS端子ケーブルが1番良い画質でした。
上記2番目のメーカーは1000円超えるのに、映像に謎の斜め線が付加される時があり、S端子なのにちょっと残念です。

AVケーブルについての参考動画

私の動画ではありませんが、この動画の内容は私も実際に試し、この動画と完全に結果が同じになりました。
SFC用ケーブル比較!純正・800円・500円 音質や画質が一番いいのはどれでしょう? (YouTube)




1.1チップではない本体でコンポジット

S243からはじまる1チップではない機種を、任天堂純正AVケーブル(黄赤白)で接続したものです。
S端子と比べて、全体的ににじみがあります。
にじみで、注目して頂きたいのは、Superの文字の輪郭部分とノコノコ(亀)。
さらに1988 1993 Nintendoの文字の輪郭です。
ただ、背景の夕焼けの山は、滲みが良い感じとなっていて、背景に溶け込んでいるのがコンポジットのメリットでしょうか。


2.1チップではない本体でS端子(1000円超えのケーブル)

S243からはじまる1チップではない機種を、1000円超えのS端子ケーブルで接続したものです。
コンポジットと比べて、文字の輪郭がハッキリしたのが分かります。
特に1988 1993 Nintendoは輪郭がハッキリしたのが分かります。
背景の夕焼け色の空を見ると分かりますが、謎の斜め線が入っています。(背景がザラザラしている感じ)

前述していますが、もう1度書きます。スマホでこの記事をみても違いが分かりません。PCの画面でご覧ください。


3.1チップではない本体でS端子(499円のケーブル)

S243からはじまる1チップではない機種を、499円のS端子ケーブルで接続したものです。
文字もハッキリしていて、背景も普通に見えます。
1000円以上のケーブルにあった背景の斜め線もなくなりました。
やはり同じスーパーファミコンでもS端子が良いというのは間違いありませんね。


4.1chip01でコンポジット接続

1chip01搭載のスーパーファミコンに任天堂純正AVケーブルを使用したものです。(黄赤白)
1chip01搭載のスーパーファミコンでは映像が明るくなりますね。
(キャプチャボードやキャプチャソフトで映像は加工していません。)
コンポジットの影響なのか、下の1993 Nintendoの文字がにじんでいたり、タイトルの文字の輪郭部分は気になります。


5.1chip01でS端子(1000円超えのケーブル)

1chip搭載のスーパーファミコンに1000円超えのS端子ケーブルを接続したものです。
画面が明るく、しかもくっきりしたイメージがありますね。
ケーブルの影響で、MARIO BROSの文字の中に謎の斜め線が混入しています。


6.1chip01でS端子(499円のケーブル)

1chip搭載のスーパーファミコンに499円のS端子ケーブルを接続したものです。
文字も背景も、亀もクリアな映像に見えます。


この検証をした個人の感想

個人的には、1chip搭載で499円のケーブルを接続した、6番のパターンが1番映像が綺麗だと思いました。

しかし、なにをもって「良い」と判断するかは人それぞれで、コンポジットのようなにじみが、昔のブラウン管テレビを思い出して良いなど、コンポジット派もいるわけですから、感想は十人十色でしょう。

また、評判通りの感想で申し訳ありませんが、1チップだと映像が明るい、1チップではないものは、それと比べて暗いという特徴があるようです。




聖剣伝説3の比較画像

ここからは、聖剣伝説3の画像で比較します。
人によっては1chip機種の映像が、明るすぎるという判断になるかたもいそうですね。

上の画像は聖剣伝説3を1chipではない機種で、任天堂純正AVケーブルで接続したものの画像です。
キャラクターの画像、ベッドの布団の柄、植木、文字に、にじみがあります。


上の画像は、聖剣伝説3を1chipではない機種で、499円のS端子ケーブルで接続したものです。
文字、キャラクターがハッキリしているのが分かります。


上の画像は、1chip01の機種で、任天堂純正AVケーブル(黄赤白)のケーブルで接続したものです。
1chipによって、映像が全体的に明るくなっていますね。
コンポジットの為、にじみはあるようです。


上の画像は、1chip01の機種で、499円のS端子ケーブルで接続したものです。
1chipによって、映像が明るくなり、コンポジットにあったにじみがないように見えますね。


※1000円超えのS端子ケーブルの映像は、周りの黒い部分に謎のノイズがありましたので掲載しません。


1chipのスーパーファミコンは不具合もある

1chipのスーパーファミコンでは、一部ゲームの一部シーンで、不具合も確認されているようです。
例えばMOTHER2では、周りが黒で円形の中に映像が表示されるシーンがありますが、円形の範囲が大小する時に、周りの黒い映像に謎のドットのチラつきが表示されるようです。

詳しくは、こちらの動画の30秒あたりから。(1ドットが確実に表示されるように、スマホではなくPC画面で視聴することをオススメします。)
Earthbound flickering dots in the intro (SNES 1-Chip bug) (YouTube)


1000円超えのS端子ケーブルのメリット

1000円超えのS端子ケーブルは、S端子のオスと、コンポジットの黄色ケーブルのオスの両方がついています。
S端子の映像と、黄色ケーブルの映像を同時に使用することができ、映像を分配することが可能です。

例えば、S端子をGV-USB2に接続することでS端子の映像はPCに送り、黄色ケーブルの映像はテレビに接続して、PCとテレビに映像を同時に表示させることができました。(噂ではなく、実際に試しにやって確認しています。)


1chipスーパーファミコン本体の見分け方

1chipスーパーファミコン本体と、そうではない本体の見分け方は、色々動画が出てて情報が錯乱していますが、個人的に、下の動画の49秒あたりの解説にある、本体の穴から確認する方法が絶対確実です。

1chip スーパーファミコン 該当製造番号3台ゲット 検証してみるぜ~ あの興奮を再び (YouTube)

個人的見解では、S250以降やSM120以降は、(中身が意図的にすり替えられていない限り)確実だと思います。
S246やS247、S248、S249台、SM119台は、穴から覗く方法で確認しないと不安要素があります。(1chipとそうではないものの混在)
特にS246は、1チップじゃない方の割合が圧倒的に多いように思えます。


1チップスーパーファミコンの購入について

オークションやフリマを考えているかたは、スーパーファミコン本体の中の基板の写真で「1chip-02」等の基板の刻印を公開しているかたから購入するのが確実です。

また、関東や関西など、人口が多い地域なら中古ショップにも売られている可能性がありますが、私のような田舎住まい場合は中古ショップで1chipのスーパーファミコン本体が売られている可能性は非常に低いと思っていいです。
なぜかは知りませんが、2020年以降、各中古ショップからレトロゲームの本体が売れてしまって数が減少しています。
更に、1chipのような貴重な本体が激安で売ってたら「せどり」を専門にしている人がすぐに購入し、高額で売ってしまうからです。
仮に、お店で売っているとしていたら、店がその本体の価値を分かっていて、1万いかないくらいの値段をつけているパターンでしょう。



タイトルとURLをコピーしました