また、ニコニコ生放送スマートフォン配信で、タイムシフトを残さない設定にする方法や、放送者がコメントをくれる視聴者の名前を知る方法も解説しています。
ニコニコのスマートフォン配信は、現在「ニコニコ生放送」というアプリをGooglePlayやApp Storeからダウンロードして配信します。
以前存在したアプリ「ニコキャス」はなくなり(正確には名前が変更になり)、2020年4月現在は「ニコニコ生放送」というアプリを使用してスマートフォン配信するシステムなのですが、スマートフォン配信で「クルーズ」を来ないようにする設定方法を説明していきます。
1.放送開始前に番組設定を選択する
ニコニコ生放送で、放送を開始する前に上図のような画面になると思うのですが「テスト配信」を押す前に、「詳細設定」を選択します。
2.クルーズを来ないように設定する
「詳細設定」をひらくと、「生放送実況/クルーズ待ち」という項目があるので、この項目をオフにしてから放送を開始するとクルーズが来なくなります。
また、この画面で「タイムシフト視聴」をオフにすると、放送の再放送(タイムシフト)が残らず、プレミアム会員でも再放送(タイムシフト)を見ることができなくなります。
コメントをくれる視聴者の名前を知る方法
ニコニコ生放送は、2023年8月下旬にコテハン機能を終了させました。2023年9月以降は、放送者がコメントをくれる視聴者の名前を見たい場合は、「なふだを表示してコメントして」と自分で言って視聴者に対してお願いするか、視聴者が自分から「なふだを表示する」の設定にしているコメントのみ、コメントに対しての視聴者の名前が分かります。
コメントをくれる視聴者が「なふだを非表示」に設定している場合、放送主は視聴者の名前を知ることはできません。
匿名でコメントできてしまうシステムを搭載しているのが、ニコニコ生放送です。
嫌なコメントを連続で投稿してくる視聴者がいる場合は、そのコメントをするユーザーをNG登録しましょう。
放送主がコメントを選び、ユーザーをNG登録すると、その視聴者は発言できなくなります。
関連記事
ニコニコ生放送でスマートフォン配信する時に左右反転させる方法(左右反転を直す方法)ニコニコ生放送でスマートフォン配信時に映像や音声が止まる時の対処法
ニコニコ生放送でスマホのみで自分のコミュニティ名を変更する方法