すなわちバッチの表面の星の数を増やす為に、下の青い横の棒グラフのメーターを増やさないとならないのですが、その青の棒グラフの増やし方です。
ニコニコのバッチは非公開にできない
ニコニコのバッチは非公開にできず、必ず公開設定となります。バッチの取得状況を消したい人もいるでしょうが、今のところを消す設定の用意はされていません。
ニコニコのバッチを取ることに意味はあるのか?
ニコニコのバッチは現段階で集めても何一つ良いことはありません。集めたり、ランクが上がると「なにか特典がある/お得な事が起こる」等は一切ありません。
完全なる自己満足となります。
- 常連
- 継続プレミアム
- 仕掛け人
- 生ゲームランカー
- トレンドウォッチャー
- わしが見つけた
- 発掘職人
- サポーター
- わしが育てた
- 目利きの達人
- 応援団長
- 光に集いし者
- 貢献方程式の開拓者
- 貢献方程式の芸術家
- 貢献方程式の統治者
- 静寂を破る(終了バッチ/現在取得不可能)
- 休憩のベテラン(終了バッチ/現在取得不可能)
- 生ゲームクエストマスター(期間限定イベントで取得可能)
- つりっくマスター(期間限定イベントで取得可能 2019年12月-2020年1月)
- 大百科!春の編集祭り(期間限定イベント 2020年4月)
- コメントクエストマスター(期間限定イベント)
- クイーンロンテ
- キングバンパイア
- おててヘビマンキング
- 天使ファルコン
- ギフトモンスターイベント
- 超配信者2022クエスト
- 超配信者2022クエストマスター
- パルルー
- 高橋が思ったこと
- 他のかたのバッジをみて思ったこと
- 最大レベルになると
- 星11以上の表記
常連
1日1回ニコニコにアクセスをすると1日増える。途中でアクセスできない日があっても、その日がカウントされないだけで累計日数になんら影響はない。
すなわち、毎日アクセスしないと1からやり直しみたいなのは無い。
星10で銀色になり、グレードMAXとなる。
常連の必要日数
★10は累計730日(銀色)★9は累計600日
★8は累計480日
★7は累計365日
★6は累計270日
★5は累計180日
★4は累計120日
★3は累計60日
★2は累計30日
★1は累計7日
継続プレミアム
プレミアム会員で1年継続すると、★が1個上がるので、青のメーターは増えない。青のメーターは増えずに、1年継続する度に一気にバッチ表面の★が上がるイメージです。
1年継続することで★1つ増える
途中でプレミアム会員を退会しても、その後入会すれば今までのプレミアム会員の期間の累計で計算してくれる。
最大が10ではなく、★11以上が存在する。
継続プレミアムの必要年数
★8で銀色、★10で金色。仕掛け人
視聴者がニコニコ生放送でゲームを貼って、それを放送者に起動されると1回。(説明そのまんまです。)ゲームは非公式ゲームでも大丈夫です。
オープニングやエンディングでもカウントされる。
放送者本人が自分で貼って、放送者自身が自分で起動したものは1回とカウントされない。(←これ現在再度確認中/もしかしたらカウントされるかも。)
仕掛け人の必要回数
★1は1回★2は3回
★3は10回
★4は20回
★5は50回
★6は110回
★7は260回(バッチノーマル色)
★8は600回(銀色)
★9は1300回(銀色)
★10は3000回(金色)
生ゲームランカー
ニコニコ公式のランキング形式のゲームで1位になると1回増える。(みんなでつりっくま、すやすやにゃんこ、パーフェクトバッティング、テレビちゃん叩き等)
非公式のゲームで1位になっても増えない。
参加人数が5人以上じゃないと1位になっても増えない。
1位と2位が同点の場合は、1位の人も増えない。
2020年2月26日のメンテにより、コミュニティ限定放送、チャンネル限定放送で1位になっても増えない。
つりっくまクリスマスバージョンでは、当初1位を取ると1回としてカウントされていましたが、すぐにカウントされないに仕様に変更された。
つりっくま正月バージョンは1位を取ってもカウントされない。
放送主が放送中に1位を取ることでバッチを取得すると、放送主及び視聴者にバッチ取得ムービーが流れる。
生ゲームランカー必要回数
累計1900回で★10(金色)累計900回で★9(金色)
累計420回で★8(金色)
累計200回で★7(金色)
累計90回で★6(銀色)
累計40回で★5(銀色)
累計20回で★4(銀色)
累計8回で★3(ノーマル色)
累計3回で★2(ノーマル色)
累計1回で★1(ノーマル色)
トレンドウォッチャー
以下のいずれか1つを満たす。●再生回数が500から999の動画をマイリストに追加し、その後1000再生以上になると、数日後に青メーターが1増える。
●再生回数が5000から9999の動画をマイリストに追加し、その後10000再生以上になると、数日後に青メーターが1増える。
●再生回数が50000から99999の動画をマイリストに追加し、その後100000再生以上になると、数日後に青メーターが1増える。
(条件を満たしても、すぐに反映されない。数日気長に待とう。)
トレンドウォッチャー必要回数(わしが見つけた、発掘職人)
★10は累計1200回(金色)★9は累計600回(金色)
★8は累計300回(銀色)
★7は累計150回(銀色)
★6は累計65回(ノーマル色/ただし発掘職人は銀色)
★5は累計30回
★4は累計15回
★3は累計7回
★2は累計3回
★1は累計1回
マイリストは非公開でも大丈夫
マイリストはフォルダごとの設定で非公開にし、その非公開マイリストフォルダに動画をマイリスト登録しても条件を満たせばカウントされる。わしが見つけた
以下のいずれか1つを満たす。●再生回数が100から499の動画をマイリストに追加し、その後1000再生以上になると、数日後に青メーターが1増える。
●再生回数が1000から4999の動画をマイリストに追加し、その後10000再生以上になると、数日後に青メーターが1増える。
●再生回数が10000から49999の動画をマイリストに追加し、その後100000再生以上になると、数日後に青メーターが1増える。
(条件を満たしても、すぐに反映されない。数日気長に待とう。)
バッチのレベルアップはトレンドウォッチャーと同じ。
発掘職人
以下のいずれか1つを満たす。●再生回数が0から99の動画をマイリストに追加し、その後1000再生以上になると、数日後に青メーターが1増える。
●再生回数が100から999の動画をマイリストに追加し、その後10000再生以上になると、数日後に青メーターが1増える。
●再生回数が1000から9999の動画をマイリストに追加し、その後100000再生以上になると、数日後に青メーターが1回増える。
(条件を満たしても、すぐに反映されない。数日気長に待とう。)
バッチのレベルアップはトレンドウォッチャーと同じ。
1回のマイリストで2つのバッチの条件を満たすこともある
例えば再生数が700の動画をマイリストに追加し、1000再生越えで「トレンドウォッチャー」で1回がカウントされ、そのままその動画が10000再生越えすると「発掘職人」でも1回がカウントされる。このように1回のマイリストで2つのバッチの条件のカウントを満たすことがある。
1回のマイリストで同じのバッチの条件を2回満たすこともある
例えば、再生回数がわずか5の時にマイリストに入れた動画が、再生回数1000を超えると「発掘職人」が1回カウントされる。その後、その動画の再生回数が10000を超えると、なんと2回目の「発掘職人」が1回カウントされたのを確認した。
2020年1月に再生回数10未満の動画をマイリストに入れ、2020年1月に1000を超えて「発掘職人」1回目、2020年4月に10000を超えて再度「発掘職人」を取得できたのを高橋自身が確認済。
この1回のマイリストで2回条件を満たす取得方法は、もしかしたら発掘職人限定の可能性がある。
個人的に「トレンドウォッチャー」と「わしが見つけた」では確認できていない。
また、これがバグだった場合、いつ修正されてできなくなってもおかしくない。
備考
1.詳しく解析はしていないが、半年前にマイリストしたものでも条件を満たせば1回とカウントされているので、地道に上がりそうな動画でもマイリストしておくと良いのかもしれない。2.自分で投稿した動画を自分でマイリストしても、それは条件を満たしてもカウントされない。
サポーター
以下のいずれか1つを満たす。●ユーザーフォロワーが50人から99人のユーザーをフォローし、その後そのユーザーのフォロワーが100人以上に到達すると数日後に青メーターが1増える。
●ユーザーフォロワーが500人から999人のユーザーをフォローし、その後そのユーザーのフォロワーが1000人以上に到達すると数日後に青メーターが1増える。
●ユーザーフォロワーが5000人から9999人のユーザーをフォローし、その後そのユーザーのフォロワーが10000人以上に到達すると数日後に青メーターが1増える。
(備考:人気生主で短時間に一気にフォロワー数が増加している場合は、よく分からない。/また、フォロワーが99人や100人ちょうどの時に、他の視聴者数人がほぼ同じ瞬間にフォローした場合なども条件が満たされるかどうかは、よく分からないし保証されない感じがする。)
フォローするうえでの注意
1度100人を突破した放送主が、その後フォローを外されて99人や98人に減った放送者を探しだし、それを狙ってフォローし、100人を突破しても条件を満たしたことにならない。放送主が初めて100人突破した時にフォローしていなければ条件達成とはならない。
また、条件を満たしてから結果に反映されるまでに2日から5日程度かかる。
サポーター必要回数
★1は累計1人★2は累計3人
★3は累計5人
★4は累計10人
★5は累計18人(サポーター、わしが育てた、目利きの達人、全てノーマル色)
★6は累計30人(サポーターはノーマル色、わしが育てたは銀色、目利きの達人は銀色)
★7は累計50人(サポーターは銀色、わしが育てたは銀色、目利きの達人は銀色)
★8は累計90人(サポーターは銀色、わしが育てたは金色、目利きの達人は金色)
★9は累計150人(金色)
★10は累計240人(金色)
わしが育てた
以下のいずれか1つを満たす。●ユーザーフォロワーが10人から49人のユーザーをフォローし、その後そのユーザーのフォロワーが100人以上に到達すると数日後に青メーターが1増える。
●ユーザーフォロワーが100人から499人のユーザーをフォローし、その後そのユーザーのフォロワーが1000人以上に到達すると数日後に青メーターが1増える。
バッチのレベルアップはサポーターと同じ。
【例】元が49人であなたがフォローして50人になった場合は「わしが育てた」、元が50人で、あなたがフォローして51人になった場合は「サポーター」に分類される。
目利きの達人
以下のいずれか1つを満たす。●ユーザーフォロワーが0人から9人のユーザーをフォローし、その後そのユーザーのフォロワーが100人以上に到達すると数日後に青メーターが1増える。
●ユーザーフォロワーが10人から99人のユーザーをフォローし、その後そのユーザーのフォロワーが1000人以上に到達すると数日後に青メーターが1増える。
バッチのレベルアップはサポーターと同じ。
ギリギリのラインを説明
フォロワーが8人の時に、あなたがフォローして9人になった場合は有効。フォロワーが9人の時に、あなたがフォローして10人になった場合は有効。
フォロワーが10人の時に、あなたがフォローして11人になった場合は無効で、「わしが育てた」の判定になる。
1回のフォローで2回条件を満たすこともできる
目利きの達人は1回のフォローで2回条件を満たすことがあります。フォロワーが0人から9人の間にフォローし、その後そのユーザーのフォロワーが100人、1000人に到達すると、それぞれ目利きの達人の回数が増える。
1人のユーザーをフォローして、2回目利きの達人の条件を満たすことが可能なのを実際に確認済である。
ただし、途中でフォローを1度でも解除してしまうと、再度フォローしても無効となってしまう。
応援団長
ニコニコ生放送やニコニコ動画で広告し、獲得できたポイントがそのまま棒グラフに反映される。また、ニコニコ生放送でギフトを贈ることでもポイントが貰える。
応援団長必要ポイント
★10は累計1000万ポイント広告するとなれる(10000000pt)★9は累計400万で金色
★8は累計160万で銀色
★7は累計67万5千で銀色
★6は累計28万5千でノーマル色
★5は累計12万
★4は累計50000
★3は累計20000
★2は累計7500
★1は累計2200
累計は全てレベル0からみての累計です。(例:9から10に上がるのには600万必要)
生放送を広告
生放送を広告すると、投入ポイントの2倍のポイントを得ることができる。例えば、500pt生放送で広告すると、必ず1000pt貰うことができ、さらに来場者数によって端数ポイントも貰える。
この端数ポイントは「同時に何人広告しているか」「広告中の来場者数」によって、貰えるポイントが変動しているのではないかと予想しています。
放送の人気度や、放送時間の残り時間関係なく、生放送の広告は必ず投入ポイントの2倍を貰うことができる。
極端な話、放送終了1分前に広告しても投入ポイントの2倍貰うことができる。
来場者数によって貰える端数のポイントは、どのようなしくみかは分かりませんが、広告時間は30分なので、できれば30分以上放送してくれる生主の方が良い。(もとい、自分の好きな生主を広告するのが良い。)
過疎放送で、広告したのに来場者が増えない場合は端数のポイントは貰えない。
ただし、それでも冒頭で述べた通り投入ポイントの2倍は必ず貰える。
端数ポイントは意外に取れる時は取れる。
上図は、400pt投入し、800ptは保証されていますが、その後1300ptを超えた。(生放送の広告です。)
動画を広告
動画を広告すると、投入ポイントそのままのポイントを得ることができる。さらに動画閲覧数によって端数ポイントが貰える。
広告期間は7日間。
爆発的に再生数が伸びる動画を再生数が少ない時に広告できるかどうかが鍵。
ギフトを贈る
放送中に、プレゼントアイコンから有料ギフトを放送主に贈ると、送ったギフトポイントの10倍の値が広告ポイントに反映される。例えば100ptのギフトを贈れば、応援団長のバッチのポイントは1000pt貰える。
ギフトは生放送中にしか贈ることができない。タイムシフトで過去の放送にギフトを贈ることはできない。
ツキヅキ福引チケット色別取得条件
それぞれ全て有効期限は14日間。下記のチケットを使って抽選した後に貰えるチケットの有効期限は7日間と短いので使用する直前までは使わないのが有効。- ブロンズは月1万広告で貰え1等は3000、5等は300
- シルバーは月3万広告で貰え1等は5000、5等は600
- ゴールドは月8万広告で貰え1等は10000、5等は1000
- プラチナは月30万広告で貰え1等は30000、5等は5000
- ダイヤモンドは月60万広告で貰え1等は50000、5等は5000
- ブルーダイヤモンドは月140万広告で貰え1等は70000、5等は7500
- レッドダイヤモンドは月???万広告で貰え1等は100000、5等は10000
超会議広告
超会議の時期に超会議専用広告チケットや普通のチケットを使って超会議専用ページで広告すると、投入ポイントの5倍のポイントが貰えるので、ポイント稼ぎという名目であればかなり良い。2021年や2022年はたしかに5倍でした、しかし、2024年現在は3倍に格下げになりました。
光に集いし者
ニコニコ動画でサムネイルの枠が金や銀色になっていて「ニコニ広告」と文字が付与されている動画を選択して視聴すると1回。(超重要:ニコニ広告という文字がラベルで付与されているものでないとダメ。
ただの金枠や銀枠ではカウントされない。
動画のサムネイルの近くに「ニコニ広告」と文字があるものが確実。
今後改善されるかもしれませんので、文字がない金色や銀色の枠でも増えるようになる可能性もあるかもしれません。)
★10になってもバッチの色が変わらない。
光に集いし者必要視聴回数
★1は累計1回★2は累計3回
★3は累計8回
★4は累計20回
★5は累計44回
★6は累計100回
★7は累計220回
★8は累計500回
★9は累計1100回
★10は累計2500回(★1から10まで全てノーマル色)
貢献方程式の開拓者
S級広告主になった回数で、月1回増える(1度S級になると1ヶ月有効で、毎日増えるわけではなく、その月にS級になったら1回とカウント)S級の広告主になる条件を満たした瞬間に青のメーターが増えるのではなく、条件を満たした翌月1日の0:00から3:00くらいの間に回数が付与され、それと同時にランクがS級になる。
★の条件が1回の場合は、青のメーターが増えずにバッチの星の数が増える。
S級広告主になるには、月に15万広告ptが必要。
貢献方程式の開拓者必要回数
★10は24回(金色)★9は19回(金色)
★8は16回(金色)
★7は13回(銀色)
★6は10回(銀色)
★5は8回(ノーマル色)
★4は6回
★3は4回
★2は2回
★1は1回
貢献方程式の芸術家
SS級広告主になった回数で、月1回増える(1度SS級になると1ヶ月有効で、毎日増えるわけではなく、その月にSS級になったら1回とカウント)SS級広告主に1回なるには、月に100万広告ptが必要。
この条件を満たした場合、「貢献方程式の開拓者」の条件である15万を超えていますが、「貢献方程式の開拓者」の青メーターは取得できない。
★6は10回(銀色)
★2は2回
★1は1回
貢献方程式の統治者
SSS級広告主になった回数で、月1回増える。(1度SSS級になると1ヶ月有効で、毎日増えるわけではなく、その月にSSS級になったら1回とカウント)SSS級広告主に1回になるには、月300万広告ptが必要。
この条件を満たした場合、「貢献方程式の開拓者」や「貢献方程式の芸術家」の条件を満たしていますが、「貢献方程式の開拓者」及び「貢献方程式の芸術家」の青メーターは取得できない。
静寂を破る(終了バッチ/現在取得不可能)
しばらくコメントされていない実験放送番組でコメントし、あとにコメントが続いた。休憩のベテラン(終了バッチ/現在取得不可能)
自分が配信中に『休憩する』を起動し、あとで見るを押される。生ゲームクエストマスター(期間限定イベントで取得可能)
生ゲームクエストイベントで100位以内に入る。つりっくマスター(期間限定イベントで取得可能 2019年12月-2020年1月)
つりっくまクエストイベントで100位以内に入る。大百科!春の編集祭り(期間限定イベント 2020年4月)
ニコニコ大百科の編集回数で期間100位以内に入る。コメントクエストマスター(期間限定イベント)
動画にコメントし、そのコメントがニコられた回数を競い上位100以内に入る。自分で自分のコメントをニコっても意味がない。
ニコれるのはプレミアム会員のみ。
意味のない文字列へのニコるは回数没収の可能性あり。
開催時期
コメントクエストマスター(2020年8月)コメントクエスト2020秋(2020年11月4日~11日)
クイーンロンテ
2021年7月14日 0:00 ~ 2021年8月14日 23:59 までの間に、レアギフトモンスタークイーンロンテを生放送でギフトを送ることで取得できる。(ギフトを取得しただけではダメで、その後期間内に送らないとダメ)キングバンパイア
2021年10月18日 0:00 ~ 2021年11月18日 23:59 までの間に、レアギフトモンスターキングバンパイアを生放送で送ることで取得できる。(ギフトを取得しただけではダメで、その後期間内に送らないとダメ)ニコニポイントを550pt消費して福引をまわし、1等が当たるとキングバンパイアのギフトを得ることができるので、それを生放送で生主にギフトとして送ることでバッチを得ることができる。(1等があたった後、11月18日までに送らないといけない。)
おててヘビマンキング
2021年11月19日 0:00 ~ 2021年12月19日 23:59 までレアギフトモンスター。内容はキングバンパイアと同じ。
天使ファルコン
2021年12月20日 0:00 ~ 2022年1月20日 23:59 までレアギフトモンスター。内容はキングバンパイアと同じ。
ギフトモンスターイベント
アフロおに 2022年1月21日 0:00 ~ 2022年2月21日 23:59愛の伝道師 2022年2月22日 0:00 ~ 2022年3月22日 23:59
セレブ大根 2022年3月23日 0:00 ~ 2022年4月25日 23:59
こいのぼりキング 2022年4月26日 0:00 ~ 2022年5月26日 23:59
イカ大王 2022年5月31日 0:00~ 2022年7月1日 23:59
カ王 2022年7月2日 0:00~ 2022年8月2日 23:59(カタカナのカであり、蚊の事である)
パイナポークイーン 2022年8月3日 0:00~ 2022年9月3日 23:59
レッド・D・モンド 2022年9月4日 0:00~ 2022年10月4日 23:59
強くなりすぎたドル 2022年10月5日 0:00~ 2022年11月5日 23:59
ベビーキングヤミー 2022年10月26日 0:00~ 2022年11月26日 23:59(強くなりすぎたドルと期間重複時期あり)
ドドントス2022年11月6日 0:00~ 2022年12月6日 23:59
鍋奉行2022年12月7日 0:00~ 2023年1月15日 23:59
他にもストロンク?マシュー、キングヤミー、オノダークなどあらゆるギフトモンスターのバッチが存在する。
超配信者2022クエスト
2022年4月23日から27日までの間、「超会議2022」「ユーザー企画応募」タグをつけて配信すると貰える。1日1グレード、最大5グレード(星5つ)
日付をまたいで放送した場合は、放送開始時間の時の日付で判断される。
超配信者2022クエストマスター
2022年4月23日から27日までの間、毎日配信すると貰える。日付をまたいで放送した場合は、放送開始時間の時の日付で判断される。
パルルー
2022年8月1日にニコニコで開始された新ギフト「ドラゴンエーテル」のキャラクターで雷属性。パルルーのギフトを贈るとバッチを取得でき、複数回パルルーを贈ることでバッチの絵柄も進化する。
高橋が思ったこと
1.★9から★10に上げる条件が、★0から★9に上げるのよりも条件が厳しいものが多い。2.光に集いし者はバッチの色がまったく一切変わらない。
3.常連は銀色が最高で、金色にならない。
4.目利きの達人が一番むずかしいのではないか!?
5.貢献方程式シリーズのバッジ3種を全てレベルmaxにするには、最低でも6年かかる。
6.貢献方程式の統治者は、そこそこ課金が必要になってくる。
7.貢献方程式の芸術家は、超会議の時期なら無課金でもいける可能性がある。(2024年から無課金ではまず無理になりました。)
8.貢献方程式の開拓者は、無課金でも毎日ちゃんとしてればいける。(A級からS級にあがるのが良い/PC版生放送トップページの「その他メニュー」から「ニコニ広告」を選択し、横長のイベントバナーをちゃんとみてイベントをこなす)
他のかたのバッジをみて思ったこと
常連バッジが★2(59日以下)なのに、継続プレミアム5年★5だったりと、ただプレミアムのお金だけを払っている人も結構いる。バッジ制度がはじまってもう2年は経つので、2年間で59日以下しかニコニコ利用してないのに絶えずプレミアム会員だったり。
色々なかたがいるものです。
最大レベルになると
最大レベルになると、上の画像のように、青いメーターの色が変わり「グレードmax」と表示されるようになります。
上の画像は、レベル10でグレードmaxとなっていますが、継続プレミアムなどはレベル11以上が存在する為、全てのバッチの最大レベルが10とは限らない。
また、最大レベルになっても内部的には引き続き回数や条件をカウントし、集計している模様です。
一例を挙げますと、発掘職人は1200回で最大レベルになりますが、1201回以降も内部的にはカウントしているようです。(最大レベルになっても集計は停止されない。)
今後レベルの拡張などの仕様変更があった時に対応できるようにするためか!?(憶測です。)
星11以上の表記
星が11以上になると、上図のような表示になる。
上の例は13となります。